春になると毎週大きなレースがあって退屈しなくていいですねー。
皆さんは桜花賞いかがでしたか?
私は、前の記事の通りです。
周りからは、あんな堅いレース外すのかとやんややんや言われてますが、
んなもんわからんもんはわからん!
終わったレースについていつまでもうだうだ言っててもしゃーねえ!切り替えていこう!
春は毎週のようにG1含め重賞レースが開催されるので、どんどん次に行ったほうが良い。春夏あたりでデータ集めて最終有馬などで勝てば問題ないのだ。
というわけで、4月20日(日)は皐月賞である。3歳の牡馬と牝馬。5着以内で東京優駿(日本ダービー)の優先出走権を得られる。先週の桜花賞が牝馬三冠の一角なのに対し、皐月賞はクラシック三冠の一角なので、クラシック三冠を目指しているならまずここを取らなければならないし、このレースに勝つ馬は今年の有力馬になることは間違いない。
ちなみに出走予定はこんな感じ。

まだ、水曜なので枠順が出ていないのでなんとも言い難い状況ではあるが、やはり1番人気はクロワデュノールである。
キタサンブラックの産駒であり、昨年のホープフルステークスで1着なこともあり、現状出走した3レース中3回とも1着をとっており、最有力候補。
そして、人気の通りだがサトノシャイニング、エリキング、ジョバンニあたりの争いになってくるであろうとこれまでの戦績などから予想される。ここに枠順が絡んで予想も変わってくるだろうが。
結局のところ桜花賞に続いて皐月賞もかなり堅い展開が予想される。
そこを荒らしてくれるような馬が出てくれると嬉しい。
そういう意味では、個人的にはファウストラーゼンあたりに頑張ってもらいたいところである。
つづく?
コメント